memo

みくしぃの東京ガイゴ大亜語専攻のコミュの画像がはんすべあだった。すたいんがすの立場が…。

今日読んだ某論文が私のソツロンと正反対のことを言ってた。…無視しよう。 『かりふきゅうていのしきたり』にちょうど良い簡潔さの地図があった。良かった、これを使おう。

某さんにメールの返事を出すこと。ていうかよく考えたらドクタの人にあんなソツロン見せてしまってあんな丁寧なアドバイスのメールをもらってしまったってあががっがあがtmpろー(壊) でもちゃっかりカイコトテンボウの抜き刷り貰っておきたい。 母が興…

むーたみどが平安の都に戻ったのはなぜー?このころなんてどこ行ってもアブナイぞー。「交易路から外れてた」なんて書いてるの山川の概説書だけだぞー。でもだからこれが通説ってことにしてしまって良いのかしら。 ていうかまた調べすぎこだわりすぎのドツボ…

昨日(http://d.hatena.ne.jp/masako1009/20051221#p4)の注釈というか、先生の記述の根拠が見つからない。とりあえず、ふぁいゆーむ地方を扱っている前指導教官殿のハクロン本をチェック。後記:結局、現在、ダマスにいる某先輩にメールで質問してしまった…

動揺

書類の山の底の方から出できたふるーい前指導教官殿の著作のコピーをさらっと読んだら、私がソツロンの結論に持っていこうとしてた内容について既に指摘がさらっとなされていた…。うっそ…。ふぁいゆーむ地方の話だと思ってノーマークだったよ、くそ。でも注…

9世紀後半のばりーどが具体的にどう機能していたかなんてわかんねーしなあ。某都市が「交易路から外れてる」って書いてたの誰だっけ。要調査。しりあ道とかあるじゃん。むたわっきる期にはそれなりに栄えたのが説明つかないよなあ。

ソツロン

凡例と序論を書きなおしたくらいであまりの手足の冷たさと腰の痛みにギブアップした。細かい言葉遣いを気にしすぎてなかなか本論に入れない。ヤバイ。

いすらむ辞典(へいぼんしゃ)に載っている語に関してはカタカナだけでよし。人名も然り。同じ名前が何人か出てくる時はEIの太字のところまで最初に記述すること。

一応読んでおこうと思ってコピーした某先生のらかば論文、む、難しい。どうもいすらーむ法学って苦手だ。 実際にソツロンを書いていると、いかに自分が「なんとなく」論文を読んでいたかを痛感する。内容然り。言葉遣い然り。ああ、がんばらねば。

ロンブンで「〜と思う」って使っちゃいけないって大学一年の基礎演習とかいう授業で習った覚えがあるんだが、せ、先生のロンブン、普通に使ってるなあ。

あーきてくちゅあのでぃくしょなりーが、実物を見てみたらあんまりでぃくしょなりーっぽくなかった。これならえんさいころぺでぃあで間にあったかも。まあ、参考文献が増えたと思えば良いか。

某建築史の先生のセミナーへ。「まずこの地域は地図が無いので、衛星写真が買えれば良いんですがお金がなくて買えなくて、いろいろと測って地図を作ったのですが…」とかなんとか。やはり人文系はどこもきゅうきゅうなのか。衛星写真ってそんなに高いのか。

あとらーくっていうより出身地で囲ってた訳だから…あー、やっぱむーるーじゅもちゃんと読まんとアカンなあ。 仏語が読めないのがイタイ。亜語も同じ単語何度も引いてる。頼むから働いてよ>頭

灌漑は…あきらめた方が良いかも…。ああ、ネタが一つ減ってしまった。

ソツロンの題目を提出。変更も可能だが。 もう章立ては本決まり。段落レベルまで構想をあれこれいじる時期に来ている。カードやレジュメはいくらでも作れるのだけれど、いざ書き始めようとワードの真っ白な画面に向き合うと怖くて全く文章が書けない。 どう…

ターリーフの訳を探すのはあきらめること。がんばって読むしかなさそう。ソツロン、タイトルをもっと具体的にとのアドバイス。史料のことばっかり考えてて、タイトルのことはぶっちゃけほとんど考えてませんでした。うおー。 史料も先行研究もよく見ているが…

興味持たれないのなら、興味を持たせるだけの序論を書け!

やーくーびーのたーりーふの読まなきゃいけない箇所の目途を、大体つけてコピー。ちなみにやっぱりべいるーと版にはインデックスのイの字もなかった。でもべいるーと版の方が字が大きい。 なんかこう、一番ダメダメで致命的なのは自分の問題意識がはっきりし…

院生某さんからますうーでぃーの亜仏対訳本のコピーをゲット。ていうか読めよ、読めよ、がんばんねーとシャレになんねーぞ>自分 やーくーびーの下巻を借り損なった私のしょぼくれっぷりを見かねたのか、先輩某さんが個人的に所有しているべいるーと版を貸し…

某H先生の『いすらーむ世界』を読んでいたら、史料を紹介するのにそのまま使えそうな部分を見つけた。亜語からアルファベットに転写するってすごい面倒そうだから助かった。後、この史料批判は使えるのかしら。どちらにしても気にかけておくこと。 やーくー…

薄々気付いていたが、無視し続けていた通史がT文庫にあるという情報。 「通史なんてほとんど年代記のパクリだよ」 「無視しても良いんじゃない?余裕あったら眺めるくらいで」 ありがたく先輩方のアドバイスに従うことにしよう。 ますうーでぃーの亜仏対語訳…

やーくーびーさんが…進まん。あとらーくの話はもうイイから…。らーる・ぬぅまーんってなんだ?だーるじゃないのか? また人名がごろごろ出てきたけど無視。どうせ全部まむるーくだ。あ、わじーるだと思ったらわじーふだった。全然ちゃうやん、きぃぃ! あと…

やはり仏語のイロハのイくらいはなんとかしなければ。 うがぁ。

先輩某さんから『かりふ宮廷のしきたり』を借りる。使えるところがあると良いんだが…。 もー、すたいんがすの方のmy辞書が欲しい。いちいち研究室に引きに行くのが面倒…。

先行研究のいい加減さを思い知り、同時代史料にあたるも、語学の壁に阻まれて遅々として進まず。ああ、もう、どうにかなりそう…。

人名、くろすうぇるさんのロンブン見たら整理できたっぽい。ふー。 やーくーびさん、人名の書き方に何か癖があるような気が…。まあ、比較出来るほど亜語を読んでる訳ではないんだが。

以前、先輩某さんにも指摘されたのだが、私には自分の主張がない。「先行ケンキューはこう言ってるけど私の主張はこうなんです!」という一本通ったものがない。だから細かいところを調べまくって迷宮に入り込んですぐに迷子になってしまう。 今のままだと、…

これは完全に私のチェックミスなんだが、ろじゃーすロンブンはタバさんの仏語訳を使ってて、私がうんうんうなって読んでたのはタバさんの英訳だったことに気づく。いくらページ数を見ても合わないハズだよ…。 某先輩から「もう史料から攻めましょう」とのア…

平城京は大きかった? 九条大路の南で区画道路跡が出土 http://www.asahi.com/culture/update/0826/016.html こういうことってあるからなあ。畑違い(国違い?)だけど、平安の都だって正確な場所と規模って分かってないわけだし…。 まあ、そんなこと言い出…